▲ 前ページへ戻る

炎の郷 神懸焼(かんかけやき)窯元
  CERAX・神懸窯(かんかけかま)

其の昔、応神天皇が小豆島に訪れ岩肌に鉤を掛けて登ったと伝えられることから鉤懸山と呼ばれた後に神懸と転化した。
明治の初頃 平賀源内(源内焼)を源とする陶工・祖春小豆島にて神懸山(寒霞渓)の麓に陶窯を築き神懸焼を始めたり。其の後、加賀の国久谷より陶工・香悦来島し、神懸焼を受け継ぎしも独自の流れ釉薬を完成させ優美さ、堅牢さを有する一種独自の焼物になれり。

茶道具を中心に製作する五代陶工・香悦とデザイン食器・インテリアランプ・陶壁など、生活空間における陶器(インテリア セラミックス)を中心に製作する六代陶工・貴峰による工房。


陶芸体験
手びねりコース
90分 1人4,000円
シルバーアクセサリーコース
90分 1人4,000円
電動ロクロコース
90分 1人10,000円

炎の郷 神懸焼窯元
CERAX・神懸窯(かんかけかま)
〒761-4101 香川県小豆郡土庄町敏木
TEL(0879)62-4857
FAX(0879)62-2470
URL http://kamamoto.com
URL http://cerax.net
E-Mail info@kamamoto.com