小豆島(しょうどしま)迷路のまち

迷路のまちHOME 迷路のまちとは 周辺散策地図 のれんとあんどんのお店 パンフレット案内 小豆島交通アクセス 案内人(制作中)
 

迷路のまち   »   のれんとあんどんのお店

履物詳細ページ
靴のカマダ

靴のカマダ

三代目店主。創業80年あまり。かつての鎌田履物店をコーナーで再現予定。

食料品詳細ページ
柳屋商店

(資)柳屋商店

本町バス停前にあり近くに、役場、郵便局、世界一狭い海峡など、街の中心にある八百屋です。

米穀詳細ページ
木村米穀店

木村米穀店

迷路のまちの入口!?出口!?の近くに当店があります。迷路のまちについて、分らない時は、当店までどうぞ。

酒詳細ページ
エスポアおおもり

エスポア
おおもり

造り手の情熱をお客様にお届けするのが当店の役目です。

醤油詳細ページ
(株)元屋商店

(株)元屋商店

文政12年(1823年)創業。伝統の味と真心を送ります。キリンビール等卸所。

和菓子詳細ページ
池本芳栄堂

池本芳栄堂

「水曜だけのシュー畑」。名前の通り水曜日だけ販売のシュークリームは島内で大人気の商品です。

和菓子詳細ページ
岡田長栄堂

岡田長栄堂

定番の「大師まんじゅう」は、小豆島を訪れるお遍路さんに大変親しまれております。

食料品詳細ページ
笠井電気・たね

笠井電気・
たね

築150年以上の土間のある店舗は1度は、見る価値あり。気軽にどうぞ。

食堂詳細ページ
ひよこ食堂

ひよこ食堂

 「こだわりのオムライス」、裏メニューの「だしまき定食」と当店は、店名の通り卵にこだわっております。

米穀・餅詳細ページ
高橋伴幸商店

高橋伴幸
商店

小豆島の素麺だけでなく、「手作り玄米餅」など素朴で懐かしい商品も取り扱っております。

荒物詳細ページ
四橋荒物店

四橋荒物店

創業120年、地域密着をモットーに暮らしに役立つ品を商っております。

手作り雑貨詳細ページ
craftあいびぃ

craftあいびぃ

季節のうつろいを手作りで彩りませんか?当店ではお客様のご希望により手作り教室も開催致しております。

Copyright(c)2008 迷路のまち実行委員会 All right reserved.